Author Archives: w1

image
いろいろなDCジャック(挿される側)とプラグ(挿す側)

・極性統一コネクタは、多種多様にある接続プラグ・ジャックの組み合わせをできるだけ統一しようとする試み。
・形状の特徴として、プラグの先端部は一方の極が絶縁され、不意な短絡を防ぐ。
・電圧使用区分に応じて、外形が変わる。電圧(伝達電力)が高くなるにつれ、径が大きくなる。

image

↑極性統一コネクタのプラグ側

image

↑極性統一コネクタのジャック側

どちらもコネクタに導体が接触してもショート(短絡)しにくい工夫がある。

image

↑従来のジャックの例  (プラス・マイナスの電極がショートしやすい。)


通販例:

極性統一DCプラグ 電圧区分4 8角カバー Φ5.5×3.3mm MP-204

電圧区分4 (秋月電子通商の通販ページより)

極性統一DCプラグ
・仕様:極性統一型(JEITA RC-5320A)
・区分:電圧区分4(#4)
・使用電圧範囲:10.5~13.5V
・プラグサイズ:Φ5.5×3.3mm
・センターピン径:Φ1mm
・定格:13.5V 2A

DCプラグ・ジャック 電圧区分5適合品 マル信無線電機
電圧区分5 (モノタロウ通販サイトより)

DC13.5V~18V2A

MJ-300J
電圧区分6(せんごくネット通販より)
φ6.5×3.1 定格:DC24V 2A 規格:EIAJ#6


極性統一コネクタの参考他サイト

http://www.geocities.jp/kouyama38/ACadapta.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

極性統一コネクタ

image

CRC2-26

 

CRCは、5-56などの番号で潤滑剤として有名。
表面の異物を除去する効果が高く、電気接点復活にも使える。
CRC 2-26は、特に電気装置用として作られている。

接点復活剤

伊達巻(1本)瀬戸内グルメ練り物 焼かまぼこお取り寄せ|uematsu-honten

伊達巻

 

 

溶き卵、魚のすり身をだし汁で混ぜて焼き、温かいうちに海苔巻きを作るようにして巻いたもの。
伊達政宗が好物としたことからその名が付いたともされる。

高いものは一本8000円程度 高級伊達巻

伊達巻

image

ELインバーター単三電池2本用

 

image

単四2本 ELインバーター

image
ELインバーター単三1本用

 

 

EL(エレクトロルミネセンス)発光部品は、現在も光発生素子として存在している。
装飾などでは、LEDに取って変わられているが、なお優位性を持っている。
なぜなら、LEDではいまだに薄型ができないという欠点があるから。
無理に薄くすると光源が点状に目立ち、せっかくの意匠デザインが損なわれる。

対して、ELは好きな形状のすべてを均一に発行させることができる。
この優位性を崩せないかぎり、ELは生き残る。

ELが生き残るとすれば、外付けのインバーターをできるだけ小さくすることが求められる。
ELのインバータは、電池(電源)から、発光に必要な150V以上の電源に変換する機能を持つ。

小型化も進んでおり、上記のように単三2本、単三1本、単四2本の製品が見つかった。

EL用インバータ

image

AmazonベーシックUSBアクティブ延長ケーブル9.7M
2本まで接続可能。 USB2

 

image

サンワサプライ アクティブ延長ケーブル5m,12m,20m,30m
消費電力60mW-171mW 3本まで接続可能。 USB2

 

通常のUSBケーブルでは、接続延長しても5m程度とされている。
リピータ(アクティブ)ケーブルでは、ケーブルの途中に信号増幅回路が設けられている。
このため、ケーブルで電力を消費する。
image

USB3.0 アクティブケーブル30m

USB延長ケーブル

image

作って遊べるArduino互換機

ずいぶん昔に買って、いつかやろうと本棚に入りっぱなし。
ようやくやる気になったので、じっくりなぞってみたい。

arduinoは全くの初心者。
電子工作でm半田付けは得意。
付属していた基盤は、問題なく(と思う)組み立て完了。
image

表面(上面)

image
裏面

 

書籍説明サイト:http://www.socym.co.jp/book/880

ソフトウエア:http://www.socym.co.jp/support/s-880#ttlDownload

image

arduino互換機セットも購入。
準備OK


使用パソコン CF-J10 win10-32bit

FT232RL経由 ブートローダー(書き込み用ソフト)を入手  参照p29
1.BitBang版avrdude
2.avrdude-GUI
3.libusb-win32

1:・http://suz-avr.sblo.jp/category/780472-1.html からavrdude-serjtag04e.zipを入手して解凍
2:・http://yuki-lab.jp/hw/avrdude-GUI/ からavrdude-GUI-1.0.5.zip を入手して解凍
3:・https://sourceforge.net/projects/libusb-win32/ から libusb-win32-bin-1.2.6.0.zip を入手して解凍


抽出したソフトウエア

image
libusb0.dll は、libusb0_x86.dll をRename(名前修正)

image

 

image

avrdudeを起動させたところ、FTD2xx.dllが見つからないというエラーが出た。
FT232RLドライバが必要なようだ。 p26
開発環境から入れるようだ。 開発環境とはなんだ。

arduino公式ページにあるのかな。https://www.arduino.cc/en/Main/Software

ftdchivサイトからダウンロードしよう。
https://www.ftdichip.com/Drivers/VCP.htm

image
FTD2xx.dll は、どちらにもありました。 \ i386内のものを使用。

image

image

image

image

image

これで、この付属基板Uncompatinoが、arduino Unoと同様に使えるようだ。 p33

>>続き

勉強メモ:作って遊べるarduino互換機